今日の艦これ豆知識~


レベルが30未満の子には…

スクリーンショット 2021-01-08 111953

穴あけ(補強増設)が出来ない


知ってました?
ワタクシは今日知りました(提督6年目)




というわけでこんにちは
早速ですがE4-3コロラド掘りに行ってきました
コロちゃんは甲Sで4.5%。A勝利でも1.57%。未所持ならSで7%くらいあるようです

kancolle_20210107-231133160

はじめは掘りもクリア編成を少し弄るだけでやるつもりだったんですが、やる前に少し調べたら…

甲で攻略後にコロラド掘りしてるけど支援無しでも道中撤退無いね。 第一:ワシントン、インピ、サラ(装空)、加賀改二、大鯨、伊14 第二:特効駆逐3、木曽、特効重巡、アトランタ
基地は劣勢拮抗の2部隊ボスマス、1部隊をPTマス
大鯨&伊14は穴あけ高速化で水戦キャリア、特効駆逐は主砲1魚雷2穴見張、木曽は甲標的系副砲2穴見張、あとは道中優勢以上取れるように調整すればPTは基地と駆逐&木曽で処理できるしボス前のヌの攻撃は潜水が吸ってくれる(敵の陣形の関係でほぼダメージ受けない)
ワシントン&大鯨のおかげで迅鯨以外の友軍は今のところ来てない(伊14居ても迅鯨友軍が来る)ので削りなら応用できると思う。

某所のコメ欄にてなんか面白そうな書き込みを発見。これはいわゆる潜水艦デコイですね
せっかくなので自分でも試してみる事にしました

ちなみに↑は去年の書き込みなのでつよつよ友軍が来る前ですね。今は加賀さんを入れると強い赤城友軍が来なくなる、そして加賀さんを外すと戦1空母3では道中全マス優勢が厳しくなるので、上の書き込みを参考に空母機動部隊に落とし込んで…

第一艦隊

攻略編成_20210108-113134822

こんな感じにしました
ルート固定(Y3⇒ボスマス)に高速化した潜水母艦と潜水艦が必要
イヨちゃんがデコイ役として非常に優秀で、道中一番厄介なヌ級の攻撃を吸ってくれます。あとボスの闇竹ちゃんの攻撃も。
ただし、道中で普通に駆逐艦にやられたり、ヌ級も多分積んでる艦載機の種類によってだと思うんですがたまにダメージをくらうので鉄壁のデコイではないです

制空は833。道中は空襲も含めて全部優勢、ボス確保なんですが、一番強い空襲編成(優勢に810必要なやつ)が来たりすると、拮抗まで落ちちゃう事もあります。
なのであとちょっとだけ制空欲しいなぁと大鯨に増設空けようと思ったら…冒頭の豆知識を知りました(^-^;

ちなみにこの大鯨ちゃんは今後もずっと持つつもりです。ウチは一隻持ちでこないだのクリスマスグラでは悔しい思いをしたので。

第二艦隊

攻略編成_20210108-114302832

特効艦を中心にカットイン編成。支援は入れないので主砲+見張り員や木曾も副砲にしたりとPT対策をより厳重にしました

基地航空隊

スクリーンショット 2021-01-08 114750

二部隊をボスマスに。劣勢劣勢拮抗拮抗。劣勢×4でも良い気もしますが、その場合本隊制空がボス戦で770くらい残ってないと確保できなくなる事もあります
あと一つは陸攻4でX2マス(PTマス)に振りました。


強友軍はON
この編成だと、今のトコ

kancolle_20210107-225933257

晴れ着が美しい赤城さんの友軍(日米合同ではない)と、強友軍の最低保証(迅鯨艦隊で足柄と竹が居ないやつ)しか来てません。多分伊14が居ると強い方の迅鯨艦隊は来ないんじゃないかと思います
まぁそれでも潜水艦のカットイン率も上がってて前よりかなり頼りになりますね

掘り記録
スクリーンショット 2021-01-08 163339

ちょっとS率は低いですが、まぁ支援ナシなら道中突破率も含めて上々なんじゃないでしょうか。ボス戦は誰に敵の攻撃が飛ぶかで結果がかなりブレますので、なかなか安定させるのは難しそうです


それにしても、掘り楽しいですね
自分的には嫁と戯れてる時以外だと、こうやってイベントの掘り編成を煮詰めていってる時が艦これやってて一番楽しい時かも知れません
まぁあくまでも攻略終わった後の掘りに限定されますけどね



そして、

kancolle_20210108-052701597

つよつよ友軍も堪能した15戦目


kancolle_20210108-055249570

いらっしゃいませ~
相変わらず良いワキですなぁ。多くのワキフェチ提督を生み出した黄金のワキですね





そんな感じでとりあえず目標は達成したので掘りも終了です
もう少し楽しみたい気もしますが、一戦でボーキが航空隊も合わせると1000近く飛ぶ&バケツも7~8個飛ぶので、楽しみで続けるにはちと過酷ですね

武蔵は…欲しかったら多分大型回した方がいいかも知れませんね…


ではでは今日はこのへんで